8月末なのに猛暑が続く・・・(2020/8/31)

みなさん、こんにちは! でらうま柿農園 富有柿.comです!

8月最終日となりました! 暑いです!!! 9月に入るというのに、岐阜ではまだ37~38℃の猛烈に暑い日が続いております。通常は7月下旬~8月上旬が一番暑いと思いますが、今年はお盆から8月末が一番暑いです。梅雨明けの大幅な遅れに加え、これも異常気象ですよね。人の力では何ともしがたい天候ですが、農業にとってはとても重要です。少しでも穏やかな気候を願います・・(^^;

さて、9/19より今年の予約販売を開始する予定となっていますが、柿の生育もこの異常気象の影響を強く受けています。毎年の猛暑で木が弱っているのに加え、今年は6月~7月の多雨により生理落果が多発し、8月にはカメムシの被害に加え猛暑の害も出そうです。ご用意できる数が例年より少なくなるのは確実です。売切れにはご注意ください。

また、長期の天気予報でも9月は暑くなりそうです。そのため、収穫時期も遅れると予想され、昨年と同じように最盛期が11月末~12月初めになる可能性もあります。これから台風シーズンに入りますし、自然相手は困難も伴いますが、柿農家としてできる限りのことをやっています。どうか今年もよろしくお願いいたしします!

さて、それでは8月後半の柿畑の様子をお届けします!


2020/8/14-001

8/14の夕方です。夕日に照らされて、ちょっと黄色っぽく見えますね。色づき始めをちょっと先取りした気持ちになります♪ お盆ですが、37℃前後ととても暑く、お墓参りも暗くなってから車でサッと行ってきました。


2020/8/14-002

同じく8/14です。1週間ほど前に草刈をしたところに、また柿の果実が落ちています。8月に入ると生理落果はほとんど発生しなくなります。では何が原因なのかというと・・・


2020/8/14-003

おそらくカメムシなのではないかと思います。中央に少し凹んだところがありますが、このようなエクボがカメムシに吸われたところです。斑点になるところもありますね。まだ小さい柿はカメムシに吸われると落ちてしまいます。落ちなくても吸い跡がついて、商品価値は激落ちです(;´Д`)


2020/8/18-001

8/18です。連日暑い日が続きますが、ぼちぼちと支柱を立てています。今年はまだ台風が来ていませんが、太平洋の水温も高いので、今年も大きな台風が来るのではないかと心配です。少しでも支柱を立てて被害を減らしたいです。猛暑につき、昼~夕方はしっかり休憩して作業しています。


2020/8/21-001

8/21です。雨が1週間以上降っていませんので、今年も水やりを始めました。毎分100数十リットルのポンプで、ホースを100メートルほど連結、移動しながらたっぷりの水を与えます。用水から直接水を入れられる畑は栓を開けるだけなので簡単です。数日前からやっていますよ♪

そして翌日も同じように作業していましたら、ポツポツと雨が降ってきました。すぐやむ可能性もあるので雨に打たれながら水やりをしていましたが、ある程度の降水量を確認したので「よっしゃ~! これで1週間は水やりしなくても大丈夫~(^^♪」と思っていたら、雨はどんどん強くなって土砂降りになり、風もビュービューと吹いてちょっとした台風並みになりました。慌てて車に戻り畑を見ていましたが・・・


2020/8/22-001

強風で木は激しく揺さぶられ、目の前で枝がボキボキと折れました。落雷も始まったので、慌ててポンプだけ回収して撤収しました。


2020/8/22-002

近所の橋から撮影しましたが、この土砂降りは2時間以上も続きました。写真ではわかり辛いですが、激しい雨でワイパーをMAXスピードにしても前が見えづらく、横風で車も揺さぶられるほどでした。待望の雨ですが、ちょっと強すぎ~(-_-;)


2020/8/23-001

8/23です。翌日、被害を見て回りましたが、亜主枝クラスの枝も折れていました。無残です(> <) せっかくいい形になってきたのに、またやり直しです。


2020/8/23-002

折れた枝は畑ごとに集めて山にしておきます。今回の嵐では折れた枝の山が3つ半くらいとなりました。大半は根元が樹幹害虫に食われている枝ですので、嵐の被害というより樹幹害虫による被害ともいえますね。柿がもっと大きくなって、台風が来たらともっと折れます(;^ω^)


2020/8/26-001

8/26です。畑にとある秘密兵器を設置しています。これはカメムシ対策の竹酢液をペットボトルに入れてぶら下げたものです。木酢液や竹酢液からは食酢のような酸っぱいにおいに加え、少し焦げたような臭いがします。カメムシはこの臭いが嫌いなので、畑に寄ってこなくなるというものです。殺虫剤や農薬のように科学的な効果がはっきりと認められたものではありませんが、試しにやってみました。ついでに他の虫やカラスなどにも効果があったら、この上なくありがたいなぁと期待しています。設置量や位置などを検討しながら、効果を試してみたいと思います!


2020/8/31-001

8/31です。8月は果実の肥大があまり進まない時期ですので、明らかに大きくなったという感じではありませんが、それでも着実に肥大が進んでいます! この時期は果実の内部で種が育ち、枝では来年の芽を準備しています(^^♪


2020/8/31-001

葉っぱもまだ青々としており、太陽の光を浴びています。しかし連日38℃前後の日が続いています。昨日は野球の試合をやっていましたが、フラフラになるくらい暑くてみんな顔を真っ赤にしてプレーしていました。柿も猛暑になると光合成の効率が落ち、根や樹体も弱ります。本当は少し涼しいくらいが理想的なので、早く猛暑が終わってくれることを祈っています!

というわけで、まだ8月でありますが、今年も柿栽培は一筋縄ではいかない状況となっています。柿農家にとっては受難の年が続きますが、まだ収穫までは2ヶ月以上あります。台風シーズンに入るので気が気ではありませんが、どうか少しでも多くの柿をお客様に届けられたらと思います。今年の予約販売は9/19の15:00を予定していますので、どうかよろしくお願いいたします!

では、長くなりましたが、今回はここまでです。まだ暑い日が続きますが、くれぐれも体調管理には気を付けてください。そして台風シーズンとなります。災害への備えも忘れずにしましょう。それでは皆さん、ごきげんよう!(^^)/

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜農家へ
にほんブログ村


農業・畜産 ブログランキングへ

————————————————————————————————
富有柿発祥の岐阜県より、採れたて富有柿をお送りします
後藤柿農園の産直・通販サイト でらうま柿農園 富有柿.com

摘果終了! 今年は9/19より予約販売を開始予定です(2020/8/11)

みなさん、こんにちは! でらうま柿農園 富有柿.comです!

お盆が近づいてまいりました! いつもなら朝晩は少し涼しくなってくる時期ですが、今年は8月に入ってから遅い梅雨明けとなり、それと同時に猛烈な暑さもやってきましたね。東海地方はお盆のころが今年で一番暑い時期となりそうです。お墓参りで熱中症が非常に懸念されるので、くれぐれもご注意ください。

最初に、今年の富有柿の予約販売のお知らせをします! 今年のネット販売の受付は9/19(土)の15:00からを予定しています。まだ最終決定ではありませんが、9月の4連休に販売開始する予定です。今年も天候や病害虫の影響で豊作にはならないと思いますがますが、精一杯育てています。今年もどうかよろしくお願いいたします!

さて、それでは8月上旬までの生育状況をお伝えしますね^^ だんだん大きくなってきましたよ~♪


2020/7/28-001

7/28です。7月後半は雨が続きました。とにかく土砂降りが多かったです。


2020/7/28-002

7/28に追肥をやりました。例年よりだいぶ遅くなりましたが、その理由は大雨です。肥料は固形なので、水分がないと土に溶けず吸収されません。しかし、豪雨のような大雨が降ると、雨と一緒に肥料分も流されてしまいます。ほどよい雨のタイミングを見極めるのは非常に難しいですが、天気予報とにらめっこしながら、雨が降ったすぐあとで、近いうちにも少し雨が降る予報の時に追肥をしました。

また、今年は生理落果が非常に多かったことで樹体内では栄養が余っている可能性が高いですし、長雨で木が弱っています(そもそも近年は猛暑が続き、木は弱り気味ですし)。そこにたくさんの肥料が入ると二次伸長や徒長枝が増えてしまいますので、施肥量は例年の半分としました。人間もそうですが、樹木にとってもやり過ぎはダメだと思うからです。量が半分で済んだので、半日かかりませんでした(^^)b


2020/7/30-001

7/30です。7/29は少しだけ雨が降りましたが、本日はとても快晴~。摘果を進めています。だんだん暑くなってきました。


2020/7/30-002

同じく7/30です。こんな感じでかわいい柿が育っております♪


2020/8/1-001

8/1です。ようやく東海地方も梅雨明けとなりました! 8月に入ってからの梅雨明けは11年ぶりだったそうです。

摘果も後半ですが、今年は害虫の被害も多いです。左の枝の根本に小さな蛹の抜け殻があります。これは樹幹害虫のヒメコスカシバです。やや下にももう一つありますね。このように、樹幹害虫の幼虫は木の枝の生え際を食べます。食害を受けると、枝はグラグラになって折れてしまいます。新しい枝だけでなく、柿が実っている枝も折れます。今年は樹幹害虫が非常に多く、すでにたくさんの枝が折れています。また、カイガラムシもいつもより多いです。おそらく6月~7月に雨が多く、防除の効果が落ちてしまったのでしょう。カメムシはこれから増えますし、非常に心配です・・。


2020/8/3-001

8/3です。大きくなってきたものはもうLサイズくらいあります。


2020/8/3-002

同じく8/3です。7月末でもまだ生理落果が発生しています。中にはカメムシに吸われて落ちてしまうものもあります。摘果してから落ちると収穫量が大きく減るので、大打撃です。そのため、今年は摘果を遅らせました。それも残りあと少しです。


2020/8/9-001

8/9です。今年初めての草刈をしました。写真のゴーカートのような機械が乗用の草刈り機です。車体下部に直径1メートルくらいの歯が付いていて高速回転します。すると走るだけで草を木端みじんにしてくれます。1反(300坪)の草刈が30分もかかりません。いつも友人から借りています。本当にありがとうです^^ 弊農園は夏までは早生栽培をしていますので、伸びた草は倒しています。これから収穫までは毎月草刈を行います。


2020/8/10-001

8/10です。摘果も終了しました! 連日37℃くらいありまして、作業は朝と夕方しか作業できません(^^; 毎年、摘果は暑さとの闘いです。昼間は暑くてヘトヘトですが、夜のビールはたまらなく美味しいです♪ さて、これでかなりの作業が無事終了となりました。あとは台風に備えて支柱を立てたり、雨が降らなければ水やり、草の管理、そしてHPの修正などが中心となります。収穫開始まであと2ヶ月半くらいです! 頑張るぞ~♪

お伝えしていますように、9/19より今年の予約販売を開始する予定です。今年は生理落果や害虫の被害が多いと思われるため、例年より販売できる数が少なくなりそうです。詳細はまた追って連絡いたしますので、どうかよろしくお願いいたします^^

それでは本日はここまでです。昨日から甲子園球場で交流試合が始まりました。夏の甲子園は中止となってしまいましたが、高校野球ファンとしては試合を見ることができてよかったです。コロナや豪雨で大変な年になってしまいましたが、球児の爽やかでひたむきなプレーを見るだけでとても励みになります。私も自分ができることをやることで、周りの人に喜んでもらえたり貢献できたらと思います。では、お盆は全国的にとても暑くなるようですね。コロナだけでなく、熱中症にも十分にお気を付けください!(^^)/

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜農家へ
にほんブログ村


農業・畜産 ブログランキングへ

————————————————————————————————
富有柿発祥の岐阜県より、採れたて富有柿をお送りします
後藤柿農園の産直・通販サイト でらうま柿農園 富有柿.com